【FFBE幻影戦争】アイガイオンレイドの攻略とおすすめキャラ【レイドボス】

アイガイオンレイド

FFBE幻影戦争のレイドバトル「アイガイオンに挑め!」の攻略のコツを掲載。クエストの概要や攻略おすすめキャラを記載します。レイドボス(アイガイオン、白竜)の基本情報についても記載していくので、アイガイオン攻略の参考にしてください。

関連記事
輝光竜蛇白竜強化クエスト攻略

アイガイオンに挑め!!の概要

アイガイオンレイド概要

開催期間
2021/7/7(水)15:00 ~ 7/14(水)9:59まで

7月7日(水)15時から新レイド「アイガイオンに挑め!!」が開催されます。仲間とともにアイガイオンに戦いを挑み、限定装備「蒼竜の鎧(鎧)」の獲得を目指しましょう。

レシピを入手できる武具
蒼竜の鎧 ダイヤのコート サンタ服 プラチナローブ
【優先度】
【優先度】
【優先度】
超高
【優先度】

レアレイド討伐でVC白竜をゲット

レアレイドボスの白竜Lv5を討伐すると、新VC輝光竜蛇 白竜を入手できます。輝光竜蛇 白竜は入手時に解放される輝光竜蛇 白竜強化クエストで完凸までの育成が可能です。

輝光竜蛇白竜強化クエスト攻略まとめはこちら

アイガイオン攻略のコツ

アイガイオンLv100のステータス

アイガイオンLv100拡大する

アイガイオンLv100は最大HP115,000を持ち、防御と精神が40と高く攻撃が通りにくいです。そのため高い貫通率を持つキャラや、防御/精神ダウンでボスを弱体化できるキャラを編成して大ダメージを狙いましょう。

また、毎ターンアビリティを発動させないとボスを時間内に倒しきるのが難しいため、AP自動回復を持つトラマスを味方に装備するのも重要です。

AP自動回復を持つトラマス
幻音の鈴幻音の鈴 オルドアンエプロンオルドアンエプロン -

エレメントチェインで大ダメージ

エレメントチェインで大ダメージ

アイガイオンはHPが非常に高いため、エレメントチェインを繋げて大ダメージを狙うのがおすすめです。時間を盗むや素早さダウンでボスの行動を遅延したり、連撃アビリティを使ってチェインを繋げましょう。

チェインを繋げるコツと連撃アビリティ一覧はこちら

麻痺対策をする

麻痺対策をする

ボスのアイガイオンは広範囲攻撃の超電磁大爆発で、複数の味方に麻痺を付与してきます。麻痺を付与されてしまうと、高確率で行動できないため、制限時間内にアイガイオンを討伐するのが難しいです。

レイドに参加させるキャラに手乗りホワイトマシュマロやジュエルリングを装備して、麻痺耐性を上げましょう。また、オベロンを編成できる場合は、連絶刈気でスタンを付与してボスを行動させないのも手です。

麻痺耐性持ちのおすすめ装備/召喚獣
手乗りホワイトマシュマロマシュマロ ジュエルリングジュエルリング ベヒーモスベヒーモス シヴァシヴァ

アイガイオンの弱点

アイガイオンの弱点拡大する

アイガイオンは雷属性で刺突攻撃が弱点なので、オベロンやアイリーン、ロレンツォなどの土属性刺突キャラが活躍します。特にオベロンは属性/タイプ耐性ダウンでボスを弱体化できるため、レイドでは超強力です。

また、アイガイオンの斬撃耐性は15%とさほど高くないため、破滅シュテルクラウドギルガメッシュ等の斬撃キャラでゴリ押しするのも手です。

適性キャラ
オベロン・ハインドラオベロン アイリーンアイリーン ロレンツォロレンツォ

土属性キャラ一覧はこちら

白竜攻略のコツ

白竜の弱点

白竜の弱点拡大する

白竜は光属性で刺突攻撃が弱点なので、カインやディーン、シュテルなど、闇属性で刺突攻撃を得意とするキャラがおすすめです。また、光キラーを持つ破滅シュテルや、属性/耐性ダウンを持つ黒衣ヘレナも活躍します。

適性キャラ
カインカイン ディーンディーン シュテル・リオニスシュテル

闇属性キャラ一覧はこちら

ドンムブ対策をする

白竜は範囲ドンムブで味方の機動力を奪って、制限時間を減らしてくるため、ドンムブ対策をしておくと安心です。

高いドンムブ耐性を持ち刺突で白竜の弱点を突けるカインエルデ限定マシュリーを編成したり、ドンムブ耐性を上げられるエルメスの靴を味方に装備しましょう。

ソロ攻略パーティ例

アイガイオン攻略編成例①

刺突アタッカー 刺突アタッカー 斬撃アタッカー
オベロン・ハインドラオベロン
(Lv115)
【駆空の竜槍王】
アイリーンアイリーン
(Lv103)
【槍術士】
リューエルリューエル
(Lv120)
【ルーンナイト】
エラフィケラス(Lv10) 雪原を駆ける(Lv99) イフリート(Lv99) 幻視する星読み(Lv99) シヴァ(Lv38) 決壊精神マインドフレイア(Lv70)
斬撃アタッカー - フレンド
ムラガ・フェネスムラガ
(Lv120)
【忍者】
編成不可 編成不可
オメガ(Lv55) 鳴り響く悲鳴(Lv99) - - - -

攻略のコツ

アイガイオンLv100は、ボーナスキャラのオベロンを中心に、アイリーンやムラガなどの土属性を編成すればオート周回できます。オートで周回する際は、オベロンのジャンプアビはOFFにするのがおすすめです。

アイガイオン攻略編成例②

刺突アタッカー 刺突アタッカー 刺突アタッカー
オベロン・ハインドラオベロン
(Lv115)

駆空の竜槍王
グラセラグラセラ
(Lv120)
叛逆のヴァルキリー
アイリーンアイリーン
(Lv107)

槍術士【旋風】
イフリート(Lv99) 雪原を駆ける(Lv99) リヴァイアサン(Lv99) 猛攻双竜2ヘッドドラゴン(Lv99) オーディン(Lv99) 愛しき相棒チョコボ(Lv70)
刺突アタッカー - フレンド
9S9S
(Lv99)
ヨルハ九号S型
編成不可 編成不可
タイタン(Lv80) 幻視する星読み(Lv99) - - - -

刺突キャラで固めたパーティ編成です。9Sがビジョンアビリティで防御ダウン、オベロンがLBで全属性耐性ダウンを付与し刺突チェインでダメージを稼ぐ編成です。オベロンには幻音の鈴のトラマスを装備しましょう。

おすすめキャラ

アイガイオン

キャラ 強い点
オベロン・ハインドラオベロン
  • ・土の刺突でボスの弱点を突ける
  • ・各種耐性ダウンでボスを弱体化
  • ・連絶刈気で敵を一掃
  • ・ボーナス率「大」
アイリーンアイリーン
  • ・土の刺突でボスの弱点を突ける
  • ・捨て身セットで攻撃力が高い
  • ・ボーナス率「中」
グラセラグラセラ
  • ・刺突攻撃でボスの弱点を突ける
  • ・3連撃の刺突攻撃が強力
  • ・ボーナス率「大」
ムラガ・フェネスムラガ
  • ・土属性の攻撃でボスに有利
  • ・防御/斬撃貫通でダメを与えやすい
  • ・縮地セットで機動力が高い
リューエルリューエル
  • ・土属性の攻撃でボスに有利
  • ・雷キラーのストンガ剣が強力
  • ・初期APが高く鈴が不要
9S9S
  • ・刺突攻撃でボスに有利
  • ・高い耐久力で倒れにくい
  • ・防御デバフ攻撃も扱える
ヴェルヌヴェルヌ
  • ・刺突攻撃でボスに有利
  • ・防御貫通率でダメを与えやすい
  • ・AP効率の良いナイトホークが優秀
ライリュウ(ハロウィン)ライリュウ(HW)
  • ・土属性の攻撃でボスに有利
  • ・雷キラーのストンガ剣が強力
  • ・初期APが高く鈴が不要

アイガイオン戦では、刺突や土属性攻撃でボスの弱点を突けるキャラがおすすめです。また、上記の他にクラウドギルガメッシュ黒衣ヘレナなど、各種耐性ダウン持ちのキャラも活躍します。

白竜

キャラ 強い点
オベロン・ハインドラオベロン
  • ・刺突攻撃でボスの弱点を突ける
  • ・3連撃の刺突攻撃が強力
  • ・ボーナス率「大」
ラメイガラメイガ
  • ・打撃攻撃でボスにダメを通しやすい
  • ・防御ダウンで味方をサポート
  • ・ボーナス率「中」
カインカイン
  • ・闇の刺突でボスの弱点を突ける
  • ・刺突耐性ダウンでボスを弱体化
  • ・ドンムブ耐性50%を持つ
ディーンディーン
  • ・闇の刺突でボスの弱点を突ける
  • ・各種耐性ダウンでボスを弱体化
  • ・耐久力が高く倒れにくい
シュテル・リオニスシュテル
  • ・闇の刺突でボスの弱点を突ける
  • ・斬撃耐性ダウンでボスを弱体化
  • 幻視する星読みセットがおすすめ
シュテル(破滅の騎士)破滅シュテル
  • ・闇属性の攻撃でボスに有利
  • ・光キラーの連撃で大ダメージ
  • ・防御ダウンで敵を弱体化
ヘレナ(黒衣の魔女)黒衣ヘレナ
  • ・闇属性の攻撃でボスに有利
  • ・各種耐性ダウンでボスを弱体化
  • ・光キラーの攻撃で大ダメージ

白竜戦では、刺突や闇属性攻撃でボスの弱点を突けるキャラがおすすめです。ただし、白竜は大して強くないため、上記のキャラにこだわらずとも、パーティの属性や攻撃タイプを統一させれば1回の戦闘で倒すのも難しくありません。

ボーナスキャラ/カード一覧

対象キャラ ボーナス率
オベロン・ハインドラオベロン グラセラグラセラ -
アイリーンアイリーン ラメイガラメイガ -
アドラードアドラード サリアサリア クレイスクレイス
ラヴィエスラヴィエス ナイアナイア -
対象カード ボーナス率
爆進鉱獣エラフィケラスエラフィケラス - -
夢幻英雄譚夢幻英雄譚 幻視する星読み幻視する星読み -
豪快植物オチューオチュー 荒ぶる魔獣ベヒーモスベヒーモス 輝光竜蛇 白竜白竜

「アイガイオンに挑め!!」ではボーナスキャラを編成してレイドに挑戦すると、通常よりも多くのレイドメダルと討伐ptの獲得ができます。

ボーナス枠は、ボーナス率が最も高いキャラのみ効果が適用されるため、ボーナス率(中)以上のキャラを1体編成すれば、ボーナス(小)を無理して編成する必要はありません。カードは所持しているだけで、ボーナスが発動します。

レイドクエスト報酬

蒼竜の鎧の詳細

蒼竜の鎧

防具 ヴァイタル シールド バリア
蒼竜の鎧蒼竜の鎧 HP+814
回避-3
防御+5
精神+1
HP+569
回避-3
防御+20
精神+2
HP+569
回避-3
防御+10
精神+4

蒼竜の鎧はバトル開始3ターンの制限付きで、バーサクと魅了耐性を50ずつ上昇できる防具です。状態異常耐性が50あれば、大半のアビリティを無力化できるため、敵によっては非常に刺さります。

ただし、戦闘開始3ターン以内にバーサクや魅了を付与されるコンテンツは少ないため、現状クラフト優先度は低いです。今後、先制でバーサクや魅了を付与してくるクエが実装される可能性があるため、素材だけは集めておきましょう。

蒼龍の鎧の評価と習得アビ一覧はこちら

レイドボスのストック機能

レイドボスを最大10回ストック可能

レイドバトルは最大10回までストック可能で、レアレイドとの遭遇も10回分の中にストックされます。ストック機能を活用すれば、レイド期間中でもオート周回をスムーズに進めることが可能です。

レイドボスの出現条件

レイド出現

レイドボスは、ストーリー、イベント、ハードクエストをクリアすると確率で出現します。出現した場合はカットインが入り、「今すぐ挑戦」か「あとで」を選択できます。

レイド(異界の城)の詳細はこちら

ストーリースキップチケットでも出現

レイドボスはストーリースキップチケットでも遭遇できるので、素早くアイガイオンを出現させたい場合はスキップチケットを使いましょう。

関連記事

関連記事
レイドクエストの詳細 チェインを繋げるコツ

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー